サカつく3 助け合いの広場


* 現在、新規書き込みをできない仕様になってます。*

この掲示板はサカつく3ユーザーの情報交換用の掲示板です。同シリーズの話題、現実サッカーやある程度の雑談は考慮しますがそれ以外の発言は禁止します。
かえる

※ 発言する上での注意 ※
▼ 質問は分かりやすく丁寧に書こう
質問に答えて貰ったら必ずお礼の返事を書こう。返信なしの新規質問は禁止です。
▼ 書き込む前に同じような質問が過去にないか必ず検索しよう
▼ 論争や喧嘩を招きそうな発言や他人になりすます行為、改造ツールの話題は禁止です。また名前をコロコロと代えない。
▼ 荒らし・意味不明な書き込み・宣伝は放置して管理人さんに任せよう
鑑定依頼は鑑定依頼専用ツリーでお願いします。それ以外のツリーを建てる事は禁止です。誘導以外のレスをしないで下さい。
連続して質問ツリーを立てない。簡単な質問は簡単な質問専用ツリーでお願いします。


| ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 | HOME |

[ 前の 50 件 | 10 /22ページ | 次の 50 件 ]

[6039] Re[2]:あなたな〜らどぅするぅ〜
Name: れじぃ [wink119115.winknet.ne.jp]
Date: 09/11 01:49
はじめまして〜
この3人、年齢近いのでこの3人で正GK、サブにすると世代交代が難しそうですね。

自分ならたぶん現時点での能力が一番高いと思われる佐和を残して三神を解雇(佐和は留学はさせない、言ってしまえば使い捨て)
そのあいだに喜山を育成、留学させて帰ってきた時点で喜山を正GK、その時点で多分20代中盤になった佐和を解雇して有力新人選手を獲得、育成

って感じが将来的に一番戦力を落とさずコストも安い方法だと思います。

喜山留学中サブGKがいないのが不安であれば先に三神を留学させて、帰ってきたら三神を正GK、佐和は一応残しておいてその間に喜山育成、帰ってきたら佐和解雇、有力新人選手現れたら三神解雇。

といった風に喜山をメインに、佐和、三神を割り切って使うと思います。

[6037] Re:あなたな〜らどぅするぅ〜
Name: サカつく初心者 [CTS219103110028.cts.ne.jp]
Date: 09/11 01:00
きついですねーー。
まぁ、うれしい悩みではありますが。うらやましいです。
僕的には、普通に考えると、喜山(正GK)と三神(サブ)を残します。
能力的には三人のうち喜山が少し上だと思います。
それで三神と佐和は能力的に同等だと考えると、萩原型である三神に軍配をあげます。
 でも、年齢を考慮すると、喜山と佐和を残すべきなのかなーと思います。
みんな成長タイプは標準Aなので年齢的に考えると残すのは喜山と佐和でいいのではないでしょうか?
僕ならこのようにします。参考になれば幸いです。

[6036] あなたな〜らどぅするぅ〜
Name: すっとんきょ〜 [ZB094095.ppp.dion.ne.jp]
Date: 09/11 00:15
GKで悩んでます。
佐和22十分未溜。
18新人獲得でGETするも他選手の留学時期と重なりいけずいけても来期。
三神20充分未溜。
19で他クラブからGET年俸3億3000万
喜山18一般未溜。
今年の新人獲得でGET勿論まだ新参者。
喜山獲得の為大胆に楢崎29屈指を切り(アホ?今の正GKは佐和です・・・。
将来の正GKサブGK誰にします?GK枠で3人キツイっす・・・。
3人の一流GK誰を選びますか?

[6034] Re[4]:選手タイプについて
Name: yone [AH1cc-08p149.ppp.odn.ad.jp] MAIL
Date: 09/10 23:12
>Dさん
どうもです〜。キャンプって結構重要視してます。ただそのお陰でキャンプ地を増やす為の遠征を余りやってないので、プラハやキエフ、モナコはまだ無いんですよ、20年目ですが(笑)
日本代表は良いゲームしてるんですが、選手が自由と言う言葉をまだ把握しきれていないのかな?と。ある一定の決まり事があって、そこに自由な発想力を活かしたプレーが出来る事がジーコの意図とする所なのかな?と個人的には思ってますけどね。まぁ、気長に待つことにします。

>MOTOさん
あ、なるほど統率力ですか。ちなみに稲村の留学が結構タイミングが早かったもんで、それも関係してるのかも(19歳の時にポルトに2年行かせたもので、早すぎたかなと・・・)同じコースでレドンド行ってますから、帰国を楽しみに待ちたいと思います。

[6033] Re[2]:フォーリット
Name: すっとんきょ〜 [ZB094095.ppp.dion.ne.jp]
Date: 09/10 23:05
守備も出来る、フィジカル限界高いのでエヌグの方が宜しいかと。

うちのチームではASミラノがまだないので、エヌグ2年→マドリード1年ですが(22でエヌグに行かせ屈指に近い完全で帰ってきました。
その後クラブで育て屈指にして只今マドリードに留学中。
エヌグ、ASミラノで良いと思います。

[6031] Re[3]:選手タイプについて
Name: MOTO [007.net219117102.t-com.ne.jp]
Date: 09/10 22:50
攻略本に載っていたんですが、ゲームメーカーとプレイメーカーは
選手の「統率力」が関係しているそうです。

[6029] Re[2]:鬼茂が
Name: アジアの壁 [YahooBB220039008091.bbtec.net]
Date: 09/10 22:17
即レスありがとうございます。
出てきたときはうれしかったのですが、今となっては悲しすぎます

[6028] Re:森崎 聡
Name: ゆーき [cacheb.ncv.ne.jp] MAIL
Date: 09/10 22:14
標準あたりじゃないかなぁ
僕は使っていますが 28か9ぐらいで成長力は落ちてきました

[6027] Re:フォーリット
Name: 優作 [IP1A0531.chb.mesh.ad.jp] MAIL
Date: 09/10 21:50
最初はエヌグの方がいいような気がするんですが、どうでしょうか?

[6026] Re:ジダン21歳
Name: 優作 [IP1A0531.chb.mesh.ad.jp] MAIL
Date: 09/10 21:44
私はヒデとシャンベーラを同年齢で獲得したため、ヒデをポルトとマドリードに留学させボランチで起用してます。ちなみに神まで育ち、現在35歳衰え知らずです。

[6025] Re[2]:すばらしいプレーって?
Name: 優作 [IP1A0531.chb.mesh.ad.jp] MAIL
Date: 09/10 21:40
普通に光プレイのことだと思いますよ。一回で確か2000万円のボーナスだったように記憶しています。ここに表示されると決め付けないで、もう一度確認してみたらいかがでしょう?

[6024] Re:鬼茂が
Name: 優作 [IP1A0531.chb.mesh.ad.jp] MAIL
Date: 09/10 21:37
新人探索の限界人数は、年間で確か9人でしたよね?例えば8人すでに発見している状態で、スカウト3人を探索に出し全員新人を新たに発見してきたとすると、1番目と2番目に発見された選手は消えてしまいます。これ以外考えにくいですね。

[6023] Re[2]:選手タイプについて
Name: D [p1194-ip03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp]
Date: 09/10 21:33
あー、キャンプも重要なんですね。しかし日本負けたねー。いいサッカーしてるのになー。久々の伸二よかったね。

[6022] Re[2]:月末収支報告
Name: ゆーま [YahooBB219056016088.bbtec.net] MAIL
Date: 09/10 21:22
レスありがとうございました。やっぱりある程度は仕方ないんですかねぇ〜。

[6021] 鬼茂が
Name: アジアの壁 [YahooBB220039008091.bbtec.net]
Date: 09/10 21:13
新人検索で河本 鬼茂が出てきたんですが、次の新人と交渉するときにな、なんと消えてるんですよ
こんなことありました?

[6020] Re[4]:チームッ大改造!!
Name: Q 007@祝!!復帰 [219-100-254-4.denkosekka.ne.jp]
Date: 09/10 21:06
>bB様

今調べたら、ダニエレ・マッサーロはゲーム上ではマサロッティですねm(__)m フォロー有難うございます^^
となると、兄弟或いはフェイクって事なんでしょうから…能力的にはかなりやばそうな予感が(苦笑)

[6019] Re[3]:チームッ大改造!!
Name: bB [YahooBB220012004093.bbtec.net]
Date: 09/10 20:24
日本に来たマッサーロは「ダニエレ(D)・マッサーロ」ですのでR.マッサーロは別人ではないかと。

確か名鑑に載る選手に「マサロッティ」というイタリア人FWがいたはずですが、本物の(?)マッサーロは彼だと思いますよ。

[6018] Re[2]:はじめての固有スカウトなんですが(質問です^^;
Name: ど素人です [FLA1Abd173.tky.mesh.ad.jp]
Date: 09/10 20:23
Qさん、解り易い回答ありがとうございました^^

[6017] Re[2]:外国籍選手・・・
Name: bB [YahooBB220012004093.bbtec.net]
Date: 09/10 20:17
レスありがとうございます。
遅くなってどうもすみませんでした。

やっぱりアン・タンシェンですか・・・
最近はひところのすさまじい決定力もなくなってきて、そろそろ峠を越えたかなとは思っていたんです。
今のところキーマンとして「彼以上の存在は見当たりませんね」という状態なので、どうしようかなあとは思っていたんですけど。

まあ、まだシーズン始まったばっかりなんで、半年ぐらい経ってからまた考えます。

ありがとうございました!

[6016] Re:月末収支報告
Name: れじぃ [wink119115.winknet.ne.jp]
Date: 09/10 20:05
年間チケット技とグッズコンボするとさぽ熱下がって
グッズコンボの売り上げが減るらしいです。

それと試合に勝つと負けるでも違いがでるらしいです、
うちの場合昨年J1優勝したときはひと月5〜6億のぷらす
今年12位に終わったときはひと月1〜2億のプラスでした。

ちなみに年間チケット技無し、グッズコンボ有りです

[6015] 月末収支報告
Name: ゆーま [YahooBB219056016088.bbtec.net] MAIL
Date: 09/10 19:02
みなさん月末の収支報告っていくらくらいプラスになるものなんですか?私は年間チケット技を使ってるせいか、1〜3月くらいがマイナス2、3億。サポーターイベントをがんばって開催してもマイナス5千万くらいで赤字路線です。グッズコンボも併用してるんですが、なんかやり方間違ってるんでしょうか??

[6014] Re:すばらしいプレーって?
Name: ちんかす [p0a20d7.tokyjk16.ap.so-net.ne.jp]
Date: 09/10 18:40
下がってきてしまったので、もう一度お願いです。
誰か教えて下さいまし〜。お願いっす。

[6013] Re:選手タイプについて
Name: yone [AH1cc-05p177.ppp.odn.ad.jp] MAIL
Date: 09/10 18:38
どうも、こんばんわ。プレイメーカーだったらなった選手がいますので、私の体験で良ければ。

三浦文丈だったんですが、21歳で獲得し1年チームで育成、その後ポルトに2年送って、また1年育成、26の時にローマへ1年送って、28歳の時にダカールキャンプやったらプレイメーカーになってました。
ただ、文丈より能力が高い筈の稲村瑞樹も同じ方法で育成したんですが、こっちはボランチのまま。何故って感じですね(笑)

ちなみにダカールキャンプには3、4回位は行ってますんで、それが重要なのかなとも思います。(最近はキャンプはダカールにしか行ってません)

[6012] Re[6]:質問ですが。
Name: D [p5004-ip02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp]
Date: 09/10 17:57
俺も今西ヨーロッパでリストアップさせてるんですけどなかなかかからなですね。まあ運なんでしばらく待ってみます。

[6011] Re[5]:質問ですが。
Name: MOTO [068.net218219038.t-com.ne.jp]
Date: 09/10 17:18
稲本はスカウトに西ヨーロッパでリストアップさせたら出てきました
イタリア人のシルビオというスカウト

[6010] 選手タイプについて
Name: D [p5004-ip02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp]
Date: 09/10 16:40
ファンタジスタにさせる育成法は大体わかったんですが、ゲームメーカーやプレイメーカーにさせる育成法(留学場所)を教えてください!

[6009] Re[5]:チームッ大改造!!
Name: くっ!ガッツが足りない [p13025-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp] MAIL
Date: 09/10 16:20
あ!!GKの横山が光った!!!
すげえ!

[6008] Re[4]:チームッ大改造!!
Name: くっ!ガッツが足りない [p13025-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp] MAIL
Date: 09/10 14:33
ありがとうございます!!
マッサーロ育成してみます。成長タイプ連携タイプわかりますか?
稲本も再度アタックしてみます!!(昨年断られたけど良い選手とあらばもう一度・・・)

中田浩より期待もって育ててみます!!

[6007] ジダン21歳
Name: ゆーま [YahooBB219056016088.bbtec.net] MAIL
Date: 09/10 14:16
今うちのチームのトップ下は中田ヒデ22歳(未留学)控えに小笠原30歳、藤田19歳、北山22歳がいます。ここへジダン22歳がリストアップされたんですが、獲得するべきでしょうか?ご教授お願いします!

[6006] Re:はじめての固有スカウトなんですが(質問です^^;
Name: Q 007@祝!!復帰 [219-100-254-4.denkosekka.ne.jp]
Date: 09/10 13:46
ども〜ッス、Qです。
固有と非固有で今回はラウールを取りたいという事例での話よりそれを引き継いで起こりうる事象を説明しましょうか?

1.固有スカウトの場合
非固有の時のような「特定のスカウトにしか応じない」というコメントは出ずに通常の選手と同様の交渉が出来る。
移籍金は一度拒否されても大体スカウト予想×5倍ぐらいで獲得が可能

2.非固有スカウトの場合
「特定スカウトにしか応じない」とのコメントが出て大概の場合(経験上8割強)は移籍金を積んでも拒否される。
たま〜に1度目拒否されて2度目で大金(大体250億以上でしょうか?)を積んで交渉が可能となり、極々稀に一発で契約交渉に入れることもある

ってな感じです、年数進めば2の方がやりやすくなるのですがある程度進まないと無理な話なのでラウール位の世界的な選手なら固有スカウトを待つことが良いのではないでしょうか?

では…

[6005] 森崎 聡
Name: こう [YahooBB220024200003.bbtec.net]
Date: 09/10 13:44
森崎の成長タイプ教えて下さい。

[6004] Re[3]:チームッ大改造!!
Name: Q 007@祝!!復帰 [219-100-254-4.denkosekka.ne.jp]
Date: 09/10 13:39
>マッサーロ
可能性は高いと思いますよ^^ 能力の方もW杯で活躍している選手より
悪いことはないと思いますので(一線級と比べれば明らかに1〜2枚落ちでしょうが)育成環境が整っていて思い入れがあれば使われることは良いと思います。

>稲本
国内非固有選手ではトップのボランチと言っても過言ではないと思います。
後はジュビロの福西と名波、エスパルスの伊東辺りはそれぞれタイプは違いますがこちらもトップレベルの選手と言っていいでしょうね。

>光プレイ
まずはこれについては検索で光と入れれば情報が見れますのでその癖は是非ここで身につけてください。
光プレイ自体は解明されていないので微妙なんですが^^;
調子(コンディション)+連携+ファンタジスタ度でランダムで発生な感じがします。
年数行けばしょっちゅう見れるようにもなりますので^^←ワンパターンとは言わないけど見れるパターンがどうしても決まってしまうのでその内うざくなってきますが(苦笑)
その為にも良い選手を育成していければいいと思いますよ^^

[6003] Re[12]:ゴン中山
Name: こう [YahooBB220024200003.bbtec.net]
Date: 09/10 11:54
18億ですか。がんばってみます!!

[6002] Re:多分・・・
Name: ぴろ [SODfi-02p1-229.ppp11.odn.ad.jp]
Date: 09/10 09:16
柳沢満男さん、彪音さんありがとうございます。

[6001] はじめての固有スカウトなんですが(質問です^^;
Name: ど素人です [FLA1Add044.tky.mesh.ad.jp]
Date: 09/10 09:16
固有スカウトの戸塚剛史雇ったんですが、存在しなければ阿見と喜山が新人検索して出て来るんですよね?。これは海外の選手でも同じですよね?(検索で調べたのであってると思うんですけど・・・

本題は、
例)
ラウルを取りたいときは、固有スカウトと非固有スカウトだとなにが違うのでしょうか?
調査依頼したときに移籍金が違うのでしょうか?
移籍金をあまりUPしなくても獲得できる確率があがるのでしょうか?
転生する時以外はあんまり意味がないのでしょうか?

今後の補強のためどなたか教えてください

[6000] Re:外国籍選手・・・
Name: ど素人です [FLA1Add044.tky.mesh.ad.jp]
Date: 09/10 08:45
はじめまして
選手が25人いるみたいなので、1人きらないといけませんね
 スポンサーが1年でアンタンシェンきりたくない場合は、日本人1人きってスカウトでリストUPして格安選手獲得してすぐ自由契約ですね。
 スポンサーが2年以上ならアンタンシェンきって同じように選手獲得して1人雇えるようにしておきます。

個人的にFWの枚数が多いからアンタンシェンきります。
(うちでは32か33?でもいますが、留学に出した選手が帰って来るまでの補欠です。。。30過ぎてからSYSが徐々に低下しますので使えるのは30までかもです

[5999] Re[2]:チームッ大改造!!
Name: くっ!ガッツが足りない [p13025-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp] MAIL
Date: 09/10 08:41
ありがとうございます!!
悩んだ挙句松田をとりあえず獲得しました。
あと新人で出てきたR・マッサーロってやつを獲ったんですけど、彼はエスパルスに来た元イタリア代表マッサーロですか?
それとDMFの控えを探しているんですが、稲本って使えますか?

それと・・・いくつもすいません。
光プレーがたまにでるんですけど・・あれってなんかの条件を満たしてると出るんですよね?それって一体?

[5998] Re:ガンジャ、ドゥッカ、バウアーの育成について・・・
Name: すっとんきょ〜 [ZB094095.ppp.dion.ne.jp]
Date: 09/10 07:14
お初です。私なら、留学枠次第ですが・・・
ガンジャはすぐにダカール2年。無理なら枠空き次第ダカール2年。
ドゥッカは枠に空きがあったら送っちゃうかも・・・。2年後2人同時に外国人帰ってきてもキツイですが(^^;
なので22になったらコメント変わるのでそしたら留学考えますね。
ポルトかエヌグでしょぅか?私ならエヌグに2年送ります。
バウアーは、どこが良いのだろ??(-。−;
うちのチームではバウアーは迷ったあげく21歳完全でエヌグに2年送りました。
私はほとんどFW以外の選手は1留目にエヌグ2年、FWならダカール2年って送ってます。
チームの都合上仕方がなくエヌグ1年の場合もアリマス・・・。
超早熟は限界いかせても育ちきれない可能性があるので2年平均のトコに送ってます。
関係ないですが河本(鬼は留学いかせなくてもクラブで育ててるだけでシャドーに勝手になりました・・・。鬼のシシャドーは回避できない??
                           長文失礼(._.)_

[5997] ガンジャ、ドゥッカ、バウアーの育成について・・・
Name: LOSALIOS [YahooBB219212012090.bbtec.net]
Date: 09/10 05:34
WNGのガンジャ19才。世界で十分〜、最近急激に〜、
DMFのドゥッカ21才。世界で十分〜、まだ経験は浅いが〜、
CDFのバウアー20才。世界で十分〜、十分練習に〜、
何ですけど留学のタイミングや留学先などアドバイスよろしくおねがいします!

[5996] Re:みなさん、選手の年俸って・・・
Name: やん [PPPbb489.kanagawa-ip.dti.ne.jp]
Date: 09/10 01:23
みなさん、返信ありがとうございます (ToT)

書込みを読んでたら、3流選手に8000万も払ってる自分に腹立ってきました(笑)
今後は安い給料でコキ使ってやろうと思います (^^;

情報ありがとうございました〜

[5995] Re[11]:ゴン中山
Name: D [p5181-ip02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp]
Date: 09/10 01:05
調査依頼で大体4億前後(いまいち覚えてないけど)の移籍金で言われたんで18億で返信したら獲れました。年俸は7000万円くらい。でもこれは景気とかで人によって全然違うらしいんでわからんですよ。今大不況です・・・。

[5994] Re[10]:ゴン中山
Name: こう [YahooBB220024200003.bbtec.net]
Date: 09/10 00:46
そうなんですかぁ。その時俊輔いくらでとりましたか?

[5993] Re[9]:ゴン中山
Name: D [p5181-ip02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp]
Date: 09/10 00:45
頑張って!俺もちょっと前、18歳の俊輔がやっと若返って出たんで獲得したとこです。俊輔のファンタジーを見たいよね。

[5992] Re[8]:ゴン中山
Name: こう [YahooBB220024200003.bbtec.net]
Date: 09/10 00:33
そうですか。じゃあ狙ってみます!!特に、俊輔と高原欲しい。

[5991] Re[7]:ゴン中山
Name: D [p5181-ip02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp]
Date: 09/10 00:28
どこのチームにもいないのなら、いつか実際の所属チームにいます。たとえば中田英ならパルマとか。

[5990] 外国籍選手・・・
Name: bB [YahooBB220012004093.bbtec.net]
Date: 09/10 00:21
今、スポンサーの関係で外国籍選手を新しく獲得しないといけないのですが、現在外国籍選手が5人いるので、誰を切るべきか迷っています。
よろしければ、アドバイスをお願いします。

6年目 スタジアム55,000人 資金20億
クラブハウスLv.2 練習場施設完備
山中 徹夫監督 4−4−2DV サイド攻撃

メンバー:
FW     ○大倉隆生(20) ◎アン・タンシェン(28) 
MF ○岩本輝雄(23)         ◎エルトレロ(29)
       ○阿部勇樹(26) ☆ラフティー(29)
SDF ○玉置海(24)        ◎市川大祐(27)
CDF    ○坂本裕司(22) ○鈴木和裕(31)
GK        ○森田敦夫(22)
控え
FW ○沢田英吉(25) ○露蓮マグナー(24) ◇浦和九(22) 
MF ○木久地尚之(22) ○牧野高志(20) ◇屋野功(23)
DF ○ラークセン(23) ◇井畠正輝(19) ◇トゾール(18) 
GK ◇大田昌史(20)
留学中 川内義和(23) 高野修作(23) 榎木和己(26) 北山剛(26)

☆:世界屈指〜 ◎:世界レベルで完全に〜 ○:世界で十分〜 ◇:充分実力を〜

近々岩本を留学に出そうと思っているので、今右SMFに入っているエルトレロを本来の左に戻して、右に牧野を入れるフォーメーションを考えています。
あと、北山が戻ってき次第阿部も留学させる予定。

ラークセンは守備のユーティリティプレイヤーとしてすごく重宝していますし、トゾールは攻略本によるとスタムやL.ブラン級の能力らしいし…ちなみに二人とも新人で獲得したんで、年俸は格安です。
スタメンを張っている3人は当然、外しにくいです。

皆さんだったら、誰を切りますか?
ご意見ください。

[ 前の 50 件 | 10 /22ページ | 次の 50 件 ]

| ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 | HOME |


レッツPHP!