| エリア別攻略 | 
|---|
| ■ 森 攻略 | 
| ■ 森 攻略 | 
| ■ 洞窟 攻略 | 
| ■ 坑道 攻略 | 
| ■ 坑道エネミー図鑑 | 
| ■ 遺跡 攻略 | 
| ■ 神殿 攻略 | 
| ■ 宇宙船 攻略 | 
| ■ 中央管理区 攻略 | 
| ■ プラント 攻略 | 
| ─ Home ─ | 
| PSOエリア別攻略 坑道 | 
|---|
| ■ 坑道1 坑道はギルチックやカナディンなどロボットタイプのエネミーが出てきます。 
要注意エネミーの一つシノワビートは体力がかなり高く | 
| ■ 坑道2 坑道2からは新たにダブチックやギャランゾといったエネミーが登場。 
ここでの要注意エネミーはギャランゾという重戦車型エネミー 
坑道2にはシノワビートが2体同時に出てくるシノワ部屋や あと状態異常系トラップも嫌らしい位置に配置されているので アンティやソルアドマイザーをパレットに入れておきたい。 
 | 
| ■ ボス戦 坑道のボスはボル=オプトです。2段変身をするロボット型エネミー 
第一形態の攻撃方法はシンプル。ラゾンデ級の雷のみ 
第一形態はモニターを回っているボル=オプトコアが弱点。 
ボル=オプトがモニターから消えると雷発生装置が競り上がってくる。 第一形態時爆発後、第ニ形態以降までキー入力が受け付けているので体力やTPを回復しておくとベスト 次にボル=オプト第ニ形態。此処からが本番だ 
ボル=オプト第ニ形態からは大型ギャランゾみたいな姿になる 第ニ形態の攻撃方法は誘導ミサイル、鉄柱、誘導弾→閉じ込め&レーザーという3つである。第ニ形態の攻略法はどれも共通で「走る!!」のみ 
誘導ミサイル、鉄柱、誘導弾全部当たらない様にボル=オプトの周りを走る。 
攻撃する場所は回復装置を最初に次に 
ギャンブラーはボル=オプトの側にへばりついてミサイルと誘導弾が | 
| POINT POINTボル=オプトの誘導弾後の閉じ込めはオンラインなら壁を破壊する事ができる。 ただ誰も助けに来てくれないで死んじゃった時はボスに勝っても切ない… | 
 
 