![]()
ギリギリでクリアーできました
強さを感じなかったけどミルドラースのHPがやたらと高い
キラーマシンを2体倒した段階で絆創膏1枚でした
竜神王が2体ないとハイテンションガードを破れそうにない
まあ道中は楽だからまだまだギガドラも行けるが索敵範囲が狭すぎなんだよね
![]()
今回もLV8をクリアーできて良かった。これから追加されるだろうLV9以降はもうやらね
しかし今回のLV7は難しかった。竜神の怒りで壊滅するから厄介だった。しかもしんりゅうを倒したら取り巻きが復活してあんぐりよw
![]()
中々諦めきれずに何度か挑戦。俺はギガドラちゃん達を見捨てないよ
雑魚なめくじことドイルドを外してドレアムにメガザルを持たせた
雑魚なめくじの腰振りにどれだけイラつかせられたか
守護化するとHP1500ぐらい上がってびっくり
体技中心にしてネルゲル撃破時で10分残し
ネルゲル戦は壁必要なし。マヌーサにして回避だ
こいつらはマジバリ使われたらリセットですな
何度かやった感じではゼルドラドはHPがそう多くないという印象
ただ覇道の閃撃で壊滅する。この特技対策が必要
自分なりに考えた結果
ゼルドラドはマヌーサが入るのでフェザスコ2枚で常にマヌーサ状態にする
これでも当たるが決定的な破綻は避けられる
全滅してからメガザルを使っているようじゃ無理
人食いサーベル系はソードクラッシュ。専任役を一人作る
しかし攻撃必中持ちのギガドラに付与し忘れるという痛恨のミス
こうなるとピオリムは絶対。攻撃の当たり方がダンチだ
ギガCのダウン攻撃も光る
![]()
5分ぐらいでようやくサーベル系が消えていく
だが魔幻の剣召で2本呼ばれる...
![]()
しかしこいつの持っているあがきのおかげでエスタークが死亡
MPがカツカツで小瓶も30本ほどになっていたので逆にラッキー
ゼルドラドは壁を無視して攻撃してくるので一体だけになったら壁も攻撃参加だ
![]()
即座に体制を整えて攻撃!攻撃!飛んでー
![]()
ピュー!勝利
![]()
超奥義に高級素材、にんじん20本ほどと多大な犠牲を払って勝利しました
ここはマジバリを使われるかどうかがポイントですな
フェザスコやソドクラが反射されるからね。バイシも厄介
しかしフェザスコは最高に使えますわ。持ってて良かったドルマゲス
突然の常設イベント化でした。たんけんSP週とかやるのがいいかも
さて初日にLV4までクリアーして一気にLV8まで到達
LV7がかなり難易度が高かった。マホキテボディが厄介
ギガちゃん3で余裕で道中を突破
ボス戦へ。聖なる巨竜
始まってすぐにあっこれ余裕だなと感じた
![]()
だってこれ。スヤスヤタイムw
ラプソーンのスヤスヤボディが発動しまくり
まず聖なる巨竜を倒しに掛かった
一度だけ竜神の怒りを食らったけどちょっと洒落にならん威力
![]()
巨竜が逝って...
![]()
グレドラも逝く
![]()
ブラドラが6:30ぐらいで死亡。しかしまだ竜王が絆創膏1
シャイボが半減なのが痛い
![]()
でもここでまた寝るw その後にすぐ飛んだ。クリアー
意外にもボスがグラコスだけでした。なんでも簡単だとか
前回とほぼ同じメンバーで挑戦
・
・
・
・
・
ん!?なんだ難しいじゃないか
グラコス4体の猛烈な攻撃が厳しい。そして硬い
これは壁無しは無理では?それとバイシ重ね掛けが必要
ということでラプソーンを壁にしてみる
しかし4体いると半分しかマークできない
こいつら会心率も高いし、一旦諦めるか...?
いや、こういう時は!!
ペコポコ マイクロドリンク~
![]()
見ての通り、敵から離れた位置から攻撃できるのだ
こいつを使えば壁1で全てをマークできる
![]()
残り2分半ぐらいでようやく残すところ1
しかしMPがほぼ切れる。壁が頑強過ぎてエスタークが死んでくれない
先頭にしてるのに耐えまくる奴。こうなるとラプソーンも攻撃参加だ
![]()
LV8クリアー
対策さえしっかりしてれば割と簡単
壁とマホキテボディ対策にマジバリだな
体技で押し切ってもいいがスキルクラッシュが厄介
混乱は味方に攻撃することは最後以外ほとんどなかった
あまりにも悔し過ぎるので眠らせておいた高級素材を使う!
![]()
ギガドラとラプソーンに魔風弾付与
さらにギガドラに+50のごうけつタマゴと前回手に入れた攻撃力+200タマゴを使用
ドレアムからギラ無効のげんじゅつしに変え竜王に海破斬を装備して再挑戦
クマが眠ったりしてヒヤヒヤだったが撃破。残りに取り掛かる
しかし前回の様に丁度良くばらけてくれない
どうなるかと思ったらプレとベロがほぼ同時位に飛んだ
ベロには海破斬を掛ける時間もなかった
![]()
キングモーモン以外が死んだところ
![]()
1分残しで結局、ゴリ押ししてしもうた
途中で一度壊滅しかけた。これがなかったらもうちょっと縮められたかも
魔風弾は範囲が広すぎてあんまり意味なかったしw
超奥義が1枚しかなくなってしまった。異界ふくびきで少しは回収しないと
![]()
一応、一回は行ってみようと不退転の決意でデンガーを生け贄に投入
だが竜王に絆創膏1、ダースドラゴン絆創膏3までで時間切れ。全然無理でした
死神の騎士が邪魔過ぎる。こいつの全体攻撃の頻度が異常
道中も硬いし、死の踊りが通らないw
多分、ビリボがスヤボがないと無理でしょう
公式コミュの連盟トップランカーでもビリボなしでは無理だったみたいだし
たまにマヒ攻撃でマヒっていたからねむりとマヒ攻撃が充実していたらワンチャンあるかも知れないけど
でもビリボが手に入らないかと連盟で手に入れたタマゴを壁役のりゅうおうに全投入
丁度良く10と20ばっかりだったw
〇〇ボディがキター
今回はふくびきの景品もイマイチだし、6周回に切り替えていく
◆ モンパレの攻略メモを載せたサイトをオープンさせました
★ ブログランキングにも参加中。クリックしてね~

![]()


突然の復刻となった今回の異界
とりあえずメインではさくっとLV4までクリアー
にんじんは使いたくないので様子見がてらLV5~7まで行ってみた
999まで育成したSSが2体。とりあえずアタッカー3人にシャイボを持たせている
LV5 始まりの異界
当時はLV4もクリアーできなかった。ベホマスライムが延々と仲間を呼んでいたな
運営投稿疑惑のあるモシャス単騎のクリア動画が上がっていた
で、今やってみても狂った様な攻撃力w
大防御がないと思わぬ苦戦をする
LV6 ボスラッシュR
運営も反省したか、クリアーできるぐらいに落ち着いた異界
聖魔斬を取っていた人がフィーチャーされる
それ以外の人は毒矢単騎放置などの荒業が繰り出された
慌てて強敵イベントが開催された様な気がする
今やると聖魔斬無しでもあっさりと終わる
LV7 アナザーステージ
反省したハズの運営が繰り出したHP250万のゾーマ
毒も斬撃も軽減で時間制限。しかしクリアーした人もいたようだ
今やっても途方もないHPだった。時折飛んでくるマヒャデドスが痛い
昔は即死だったが今なら耐えられた
サブじゃ無理かと思われたが3分残してクリアー
とまあこんな感じでした。
今回、LV8は無理でしょう。シャイボ半減ってだけでやる気がなくなる
◆ モンパレの攻略メモを載せたサイトをオープンさせました
★ ブログランキングにも参加中。クリックしてね~

![]()

wikiを見ると前回よりもかなり易しいというのであまり対策をせずに行ったら超難易度だった
ラプソーンに絆創膏3つ付けるのが精一杯という。怒りのF5
何度か試したがボスへ10:40で入って多分、ギリギリまで行って敗戦
ボスまで11分台で入るのを目指す。
となると前回役に立った死の踊りである
ブレイクブレスからの死の踊り。LV8攻略にはやはりこれである
![]()
11:49でボスに到達
イオマータ対策に壁のりゅうおうと魔オルゴをほめるを恐れずにドンドン押し込んでみる
敵AIは直近に敵がいるととくぎよりも素殴りを優先するような気がする
これは大変有効だった。りゅうおうがマヒる時もあったがイオマータ使われたのは2回ぐらい
まあももんじゃが摘まめなくなるトラブルもあったが
アークデーモンとしりょうのきしがほぼ同時ぐらいで飛ぶ。確か6~8分台
![]()
だいまじんを処理してボコ殴り状態。ずっと俺のターン!
![]()
2分台でクリアー
前回の異界LV8が11秒というギリギリだったということを考えると
確かに簡単になっているということになるかも知れんが疲労感は半端なかった
![]()
ジョーカーの装備を忘れていたか...魔オルゴのロザリオも邪魔だった
まあ今回はアタッカー4ラインだし。マホトラ使う余裕もあった
でも結局、雑魚をいかに早く処理できるかだな。死の踊りや大賢者ザラキなどが有効
◆ モンパレの攻略メモを載せたサイトをオープンさせました
★ ブログランキングにも参加中。クリックしてね~

![]()

このブログは私のドラクエの活動記です。
ログが膨らんで来たので現行ログと過去ログに分けました。
▼ 現行ログ https://www.ikasumi.org/dq_blog/
▼ 過去ログ https://www.ikasumi.org/dq_blog2/
主にモンパレとスーパーライトをプレイ中
モンパレとドラクエ8の攻略サイトもあります